本ポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)第2条第1項に規定される生存する個人に関する情報(氏名、生年月日、その他の特定の個人を識別することができる情報)、ならびに特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、ユーザID、パスワード、その他の記号等、特定の個人が識別できるものをいいます。 また、その情報からだけでは個人が識別できないものでも、他の情報と照合することで個人が識別できる情報も含みます。
非個人情報とは、ブラウザの種類、IPアドレス、当サイトに移動される前に訪れたウェブサイトのURLなど、利用者個人を特定できない情報です。当社は、利用者が本サービスをご利用になる際に一定の非個人情報を自動的に収集することがあります。
当社は、利用者によりよいサービスを提供するため、Cookie(クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行うものではございません。また、Cookieの受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。ただし、Cookieを無効化すると、本サービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
利用者が本サービス利用時に自動で生成され、IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語などが保存されます。これらの情報は利用者環境を分析し、より良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。
当社は、あらかじめ利用者の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。当社では、個人情報の利用に際しては、利用規約において、あらかじめ利用目的をできる限り特定した上で公表し、収集します。また、公表した利用目的にしたがって個人情報を取り扱います。
当社は、個人情報の変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には利用者に通知または公表します。
当社は、利用規約で公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様の個人情報を取り扱います。
当社では、利用者よりお預かりした個人情報は、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防止いたします。
個人情報の取り扱いに関する内部規程類を明確化し、適切に個人情報を取り扱うよう従業者を監督いたします。
本サービスにおいて、外部のサイトへのリンクが貼られることがあります。当社はリンク先のウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについては責任を負いかねますので、各リンク先のサイトのご利用に際してはそれぞれのプライバシーポリシーを一読される事を推奨します。
当社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得することはありません。
日本国外からアクセスする利用者の個人情報および通信内容は、利用者の居住地域、国の外部にあるサーバーやデータベースに送受信、および保存されます。日本領土外に居住する利用者は、全ての情報が日本内で処理され保存されます。日本のプライバシー保護に関する法律は、利用者の国に比べて多少保護的でない可能性があります。本サービスの利用によって、利用者が個人情報と通信内容に対する収集、利用、譲渡、または公開に対して、日本の法律が適用される事実に同意したものと見なされます。
利用者よりお預かりした個人情報は、利用者本人の同意を得ずに第三者に提供することはいたしません。ただし、利用規約で明示されている場合は、関係法令に反しない範囲で、利用者本人の同意なく利用者の個人情報を提供することがあります。
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いかねます。
当社は、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、本ページへの変更をもって公表とさせていただきます。変更後のプライバシーポリシーはサイト上に改定日を表示した時点より効力を生じます。
当社は、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、利用者本人からのご請求であることを確認の上で、利用者に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。
当社は、利用者から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、利用者ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨を利用者に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対しその旨を通知いたします)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
当社は、利用者から、利用者の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、利用者ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
開示等のお申し出、ご意見、ご質問、苦情のお申し出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
〒110-0016
東京都台東区台東2丁目3-2 MKビル 4階 オープラン株式会社
TEL:03-5829-49
06(受付時間 10:00~18:00)
MAIL:info@oplan
.co.j
p
mepleサービスに関するお問い合わせ:support@me
ple.j
p
個人情報に関するお問い合わせ:info@oplan
.co.j
p 河本まで
オープラン株式会社 代表取締役 大原 文華
2021年7月5日制定・施行